全日本おかあさんコーラス東京大会
全日本おかあさんコーラス東京大会が終了
37番 クレンツヒェンで ジャズミサを金井 信先生のピアノで 無事歌ってきました
控え室で 普通のおくさまといった風情のみんなが アッというまに ジャジ―なスタイルに変身するさまがとても面白かった 黒の衣装と銀のアクセサリー 自由衣装ですから その方のセンスの見せどころです いやーけっこうギンギラで 会場でも目立っていたようです
ステージリハはないので 現場で位置決めです 私は練習時はいつも背の高い方のうしろで安心しきっていたのですが 本番は思ったより目立つ場所であせりまくり ふり間違えたらどうしよう・・・
でも いつもの楽しいジャジ―な金井先生のピアノが聞こえてきて 思いっきりはじけて歌ったような記憶がありますが あまりおぼえてない・・・
私たちはいつもはア・カペラで歌っている合唱団なのですが 金井先生とSUNYOSHIDAコンサートで出会って こんなステージも可能になったのです 今回は吉田公子姉妹合唱団の中から「出たい人集まれ―」ということで 33人で 新しく合唱団を作りました
成績結果は○でした 優秀賞にあたる大会賞をいただきました
全国大会出場は
先週出場の「Y・Kクランツ」が見事当たりくじを引いて 全国大会出場が決まりました クレンツヒェンは残念 ながら・・・・
吉田公子先生の4合唱団は 全部優秀賞の大会賞を いただきました
第35回おかあさんコーラス全国大会のおしらせ
8月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間 文京シビックホールです
チケット発売は7月10日から27日までに郵便振替で申し込み 先着順だそうですが10日以降でないと無効になるそうです 1日 2,500円(自由席)(日にち指定)
前売り券の情報です
クリックで拡大されます
なお、Y・Kクランツは25日(土)に出場します
おまけ
帰宅したら ほんとうの月見草がお月見してました
空には満月に近いまん丸のお月さま
明日は部分月食とか 見れるでしょうか?
もう つかれて お風呂のみで バタンキューでした
ブログ村に参加中 クリックお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント