« 耳元で | トップページ | スズメさん 水浴び 砂浴び »
私が行ったわけではなくオットンがウォーキングサークルで行ったのですが
今頼まれて DVDムービーを作っています
毎日きれいな写真を眺めていると
なんだか 行ったような気分になるから
不思議です
裏磐梯~喜多方近くの 雄国沼(おぐにぬま)です
7月3日の写真ですが ニッコウキスゲがきれい!です
こんなところがあるのですね~
行かれた方 みなさんびっくりされたそうです
はい 私もびっくりです
kikosan 2013年7月19日 (金) 写真 | 固定リンク
きこさん こんにちは、ご主人が行かれたそうですがニッコウキスゲが たくさんきれいに咲いていますね。尾瀬沼に行く予定でしたが ケガで残念ながら行けずニッコウキスゲを見ることができま せんでした。きこさんのブログで楽しませていただいています。
投稿: hide | 2013年7月22日 (月) 15:39
hideさん このおぐに沼、けっこうきれいです。 沼があって、向こうに山があり、木道がこの字に通っているので、こんな写真が撮れるのですね。 今回はいろいろな方からきれいな写真をいっぱい送ってもらったので、余計楽しめました。 行かずに楽しめる、これもいいですね~ 標高1000メートル、展望台の金沢峠までシャトルバスで行き、50メートルほど降りるだけでこの風景が見えるそうですよ。
投稿: きこ | 2013年7月22日 (月) 18:36
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
きこさん
こんにちは、ご主人が行かれたそうですがニッコウキスゲが
たくさんきれいに咲いていますね。尾瀬沼に行く予定でしたが
ケガで残念ながら行けずニッコウキスゲを見ることができま
せんでした。きこさんのブログで楽しませていただいています。
投稿: hide | 2013年7月22日 (月) 15:39
hideさん
このおぐに沼、けっこうきれいです。
沼があって、向こうに山があり、木道がこの字に通っているので、こんな写真が撮れるのですね。
今回はいろいろな方からきれいな写真をいっぱい送ってもらったので、余計楽しめました。
行かずに楽しめる、これもいいですね~
標高1000メートル、展望台の金沢峠までシャトルバスで行き、50メートルほど降りるだけでこの風景が見えるそうですよ。
投稿: きこ | 2013年7月22日 (月) 18:36