写真展の準備
8日から開催の「さかえ春の文化祭」写真展
やっとわが写楽の集計が終わりました
15人ですが 中には出されない方もいて その方の分を埋めなくてはなりません
全部で69作品なので 数がそろわないと困るのです
早くにわかればいいのですが 今日 こんなぎりぎりになって 直前キャンセル
ウワーッ大変

写真を出すには準備が要ります 写真の選択 写真店とのやり取り 題名つけてと迷いながら決めていくので 短期間に出す写真を決めるのは難儀です
特に2枚となるとその写真は組写真になりますので それの対応も考えなくちゃならない
たいてい全取り換えになります
前回も同じだったので 私が急遽2点出したのです
写真もセレクトしてあり A3のプリンター順調に稼働中なので 今回もなんとかできますが 2度も続けては さすがに ちょっと気がひける
しばらく考えていましたが 昔出されていた方が 出したいとおっしゃていたのを思い出し さっそく電話
すでに家の中に飾っているらしい写真を出していただくことになりました ホッ
大家ですので どんな写真か 楽しみです


今回の写真展
栄区制30年の最後の展示ですので
栄区の風景
そして 昨年暮れに集めていた栄区民の笑顔の写真を飾ろうということになりました
集めた写真が役に立ちます
なんだか うれしいなぁ
私は20枚ほどLや2Lで笑顔写真
10枚ほど2L風景写真 頑張ります

案内はがきです↓

追記
先日の CP+
結局行かれませんでしたが
入場者数が3日間で 66,665人 だそう
あと1人 惜しい!
私 行けばよかった・・・

最近のコメント