パソコンが変だ
何週間か前にMicrosoftの更新をしたせいか パソコンが変
大体この更新に5時間くらいかかった
添付ファイルの名前が文字化けして「開く」だとセキュリティで開きませんと来る
やむなく「名前をつけて保存」で当てはまるところにダウンロード 名前をしっかり元の名前に直しておく これって何なんだろう?
文章作成時 エンターを1回押すと 普通なら次の行に移ると思うけど 動かない
もう1回エンター押すと 今度は2行空いてしまう なんじゃこれ?
最初電源スイッチを入れてもなかなか起動しない
今朝は何十分もかかった
夕刻また電源スイッチ押したら 最初の絵だけ出て ウンともスンともいわない
ずーっとそのまま
あきらめて電源切った
夜 電源入れたら 同じ状態
あきらめて 最後の手段と思って コントロール オルト デリート 同時押しをしたら
なんと次の画面が出て 使えるようになった
このほかにも タブが変わらず 新しい画面が出てきたり
今朝はエッジが無効ですと来て インターネットが見れない
グーグルクロームなら見れる
ほんとうに 連日 このパソコン どうかしてる
| 固定リンク
コメント